【来場チケット・オンラインチケット発売中!】2025年 9月15日(月・祝)保育セミナー2025・講演会 & 実技研修会
10,000円以上の購入で
配送料無料
まとめてのご購入がおすすめです
CD 犯さん哉 サウンドトラック(3809)

CD 犯さん哉 サウンドトラック(3809)
¥2,200
演劇のサウンドトラックCD第3弾。
今回は、ケラリーノ・サンドロヴィッチと古田新太が贈る構想10年のデタラメ演劇の音楽を、斎藤ネコが手がけました。
東京公演:パルコ劇場(2007年10月6日~28日)、大阪公演:梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ( 2007年10月31日~11月4日)で上演され、2007年の演劇界を大きく揺さぶった衝撃の問題作!!
最高のコンビ?最悪の組み合わせ?
「大人の毒気」と「子供の奔放さ」を併せ持つ2人の中年、ケラリーノ・サンドロヴィッチと古田新太ががっつりタッグを組む!
待望の新作は、古田新太演じる"アラタ"の一代記。
「今年2022年6月3日、ケラさんから遂にコメントとキャッチの原稿が届きました。
2007年、芝居が終わってすぐにお願いしたので足かけ15年、遂に!
それ以外はスタンバイしていのでやっとCDのカタチで世に出せる事になりました。
ケラさん、ありがとうございます。
長生きして下さい。 斎藤ネコ」
---------------------
【CD】
作曲:斎藤ネコ
発売:斎藤ネコレーベル
■参加ミュージシャン
宮田繁男(Drums)、井上富雄(Bass)、清水一登(Piano)、窪田晴男(Guitar)、藤井珠緒(Percussion)、高桑英世(Flute)、藤井乙比古(Hron)、村田陽一(Tronbone)、笠原あやの・前田善彦・矢島富雄・向井航(Cello)、斎藤ネコ(Conductor&Violin)
今回は、ケラリーノ・サンドロヴィッチと古田新太が贈る構想10年のデタラメ演劇の音楽を、斎藤ネコが手がけました。
東京公演:パルコ劇場(2007年10月6日~28日)、大阪公演:梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ( 2007年10月31日~11月4日)で上演され、2007年の演劇界を大きく揺さぶった衝撃の問題作!!
最高のコンビ?最悪の組み合わせ?
「大人の毒気」と「子供の奔放さ」を併せ持つ2人の中年、ケラリーノ・サンドロヴィッチと古田新太ががっつりタッグを組む!
待望の新作は、古田新太演じる"アラタ"の一代記。
「今年2022年6月3日、ケラさんから遂にコメントとキャッチの原稿が届きました。
2007年、芝居が終わってすぐにお願いしたので足かけ15年、遂に!
それ以外はスタンバイしていのでやっとCDのカタチで世に出せる事になりました。
ケラさん、ありがとうございます。
長生きして下さい。 斎藤ネコ」
---------------------
【CD】
作曲:斎藤ネコ
発売:斎藤ネコレーベル
■参加ミュージシャン
宮田繁男(Drums)、井上富雄(Bass)、清水一登(Piano)、窪田晴男(Guitar)、藤井珠緒(Percussion)、高桑英世(Flute)、藤井乙比古(Hron)、村田陽一(Tronbone)、笠原あやの・前田善彦・矢島富雄・向井航(Cello)、斎藤ネコ(Conductor&Violin)